03-3440-3131

レディースドック:(胃カメラ)

人間ドック(胃カメラ)+ 婦人科検診セット

当院のスタンダードな人間ドックに「婦人科検査」「骨密度測定」を加えた、女性のためのレディースドックです。


婦人科検診に関しては、委託施設での検査となります。当施設から移動していただく必要がありますが、徒歩3分程度の距離です。
委託クリニックホームページ:
広尾レディースクリニック
芍薬レディースクリニック恵比寿

60,500円(税込)

約2時間30分~3時間

婦人科検診は委託施設での検査となります。

WEB予約へ進む

お電話でのご予約・ご相談も承っております。
03-3440-3131

このような方におすすめ

  • 初めて人間ドックを受ける方
  • 生活習慣病が気になる方
  • 肝臓・胆道・膵臓の病気を調べたい方
  • 女性特有の疾患を早期発見したい方
  • 骨粗鬆症を早期発見したい方
胃カメラのイメージ

検査項目

胃カメラを含む充実の検査内容で、女性の健康をトータルでサポートします。

レディースドックのイメージ
基本検査 身体測定(身長・体重・腹囲・BMI)、血圧測定、視力、聴力、内科検診
尿検査 蛋白・潜血・糖・ウロビリノーゲン・尿沈渣・比重・PH・ケトン体
胸部X線検査 2方向から撮影し、肺や心臓の状態を調べます。
上部消化管内視鏡検査(胃カメラ) 鼻や口からスコープを入れて、食道・胃・十二指腸を調べます。
腹部超音波検査 肝臓・胆のう・膵臓・腎臓・脾臓などの状態を調べます。
心電図検査 心臓の電気的な活動を記録し、不整脈や虚血性心疾患などを調べます。
肺機能検査 肺活量などを測定し、肺の機能を評価します。
眼底・眼圧検査 眼の奥の血管や神経の状態、眼圧を測定します。
血圧脈波検査 動脈硬化の程度を調べます。
便潜血検査 2日間の便を採取し、消化管からの出血の有無を調べます。
乳癌検診 乳腺超音波検査
婦人科検診 子宮頚部細胞診、子宮内診
骨粗鬆症検査 骨密度測定(手のX線写真で検査)
血液検査
  • 白血球: 白血球数・白血球像
  • 貧血: 赤血球数・ヘモグロビン値・ヘマトクリット値・血小板数
  • 肝機能: AST・ALT・γ-GT・総蛋白・総ビリルビン・LD・ALP・A/G比
  • 脂質: 総コレステロール・HDLコレステロール・LDLコレステロール・中性脂肪・non-HDLコレステロール
  • 糖尿病: 空腹時血糖値・HbA1c
  • 腎機能: クレアチニン・eGFR・尿素窒素
  • 痛風: 尿酸
  • 炎症: CRP
  • 膵機能: 血清アミラーゼ
  • 電解質: ナトリウム・クロール・カリウム・カルシウム
  • 感染症: HBs抗原・HCV抗体・TPHA・RPR法
  • 腫瘍マーカー: CEA(消化器系がんなど)・CA19-9(膵臓がんなど)・CA125(卵巣がんなど)

オプション検査

首の動脈の状態を調べ、動脈硬化の進行度を評価します。

痰(たん)に含まれる細胞を調べることで、肺がんのリスクを評価します。

血液検査で、肝臓がんなどで上昇しやすいAFPの値を測定します。

血液検査でHIV(エイズウイルス)への感染の有無を調べます。


その他、多くのオプションをご用意しています。詳しくはこちらをご覧ください。

注意事項

ご予約前に必ずご確認ください

検査受付時間

AM 9:00~11:00 / PM 14:00~15:00

検査結果について

検査当日に結果の出る一部検査につきましては結果説明を行いますが、詳細なレポートにつきましては、後日3~4週間後にご登録の住所に郵送いたします。
なお、便検査など未提出の検査項目がある場合、すべての検査が完了してからの発送となります。そのため、通常よりお時間をいただくことがございますので、あらかじめご了承ください。(未提出の場合は、1週間ほどお待ちします。)

お食事制限について

午前に受診される方

検査前日の夕食は、消化の良いものを夜9時までに済ませて、アルコールは控えてください。それ以降は、受診が終わるまでお食事をしないでください。

午後に受診される方

前日の夕食は普段通りの食事で構いませんが、アルコールは控えてください。受付時間の6時間前までに、軽めの食事を済ませてください。

午前・午後共通事項

たばこ、あめ、ガムなどは検査値に影響を及ぼす可能性がありますので、当日は一切口にしないでください。脱水症状を避けるための水分摂取は、受付2時間前まで可能です。(水・白湯のみ200ml迄)

お薬について

糖尿病の方:受診前は、薬の服用やインスリン注射はしないでください。(低血糖になる危険があります)

心臓病・不整脈・高血圧・喘息・甲状腺疾患の方:検査開始2時間以上前に、200ml以内のお水で必ず飲んで来てください。それ以外のお薬は検査後に飲みください。

薬の服用などについて不安のある方は、かかりつけ医などにお問い合わせください。

胃カメラ検査について

安全に検査を受けていただくためにいくつかの注意事項がございます。こちらの注意事項をご覧ください。

婦人科検診オプション選択の方へ

委託施設での検査となります。当施設から移動していただく必要がありますが、徒歩3分程度の距離です。

委託クリニックホームページ:
広尾レディースクリニック
芍薬レディースクリニック恵比寿

ご予約に関する注意事項

【検査に関する注意事項】
★ 妊娠中・妊娠の可能性がある方は一部検査をご受診いただけません。
★ 生理日と重なる場合、一部検査が実施できないこともございます。予約の際にご相談ください。
★ お食事制限は必ずお守りください。指定された時間を過ぎて飲食された場合、診断に支障をきたすまたは検査できない場合がありますので、ご了承ください。

【WEB予約に関するご注意】
メールの返信は「@select-type.com」からお送りいたしますので、このメールを受信できる状態であることが必要です。返信が届かない場合は、迷惑メールに移動していないかご確認をお願いします。それでも返信が届かない場合は、お手数ですがクリニックまでお問い合せください。

ご希望のコースがお決まりになりましたら、
こちらからご予約ください。

WEB予約へ進む

お電話でのご予約・ご相談も承っております。
03-3440-3131

WEB予約 お問い合わせ

ご希望のコースを選択してください